活動報告

2025年4月20日

吉南支部支部活動報告山陽小野田市PTA連合会総会

活動日時:2025年2月2日(日) 14:00~15:00

活動場所:不二輸送機ホール
実施形態:山陽小野田市PTA連合協力事業
事業区分:成人歯科保健
対象延べ人数:45人
DH延べ人数:1名

目的:山陽小野田市のPTAの方々に、子供たちの口腔ケアや口腔機能がどのように将来に影響していくのかを知っていただき、正しい口腔ケアの方法をお伝えすると共に、日常気を付けていただきたい習慣についてお伝えして、子供たちの虫歯や歯周病を予防することを目的とする。
内容:
① 日本における虫歯の推移と要因
② 虫歯によって起こりうる将来への影響
③ 乳歯の役割と顎の発達・脳への影響
④ 日常生活で気を付けるべき習慣
⑤ 正しい歯磨きの方法と補助具
⑥ 歯周病の妊婦さんへの影響
感想:これまで小中学校の養護教諭や先生方への講演はしてきたが、直接親御さんたちへお伝えする機会はなかったので、親として何を知りたいのか、どんなことに気を付ければ良いのかをストーリー立てて資料を作成した。
講演翌日には、すぐに小野田市内の中学校校長より生徒への講演依頼をいただき今年度6月9日に学校での講演が決定。
様々な年代の県内の方々に、お伝えする機会をいただけることがありがたい。


活動報告 一覧