活動報告

2025年4月20日

吉南支部支部活動報告山口県言語聴覚士学会総会 教育講演

活動日時:9月28日(土) 13:00~14:30

活動場所:山口コ・メディカル学院
実施形態:山口県言語聴覚士学会協力事業
事業区分:講師派遣
対象延べ人数:40人
DH延べ人数:1名

目的: 言語聴覚士の方々の口腔管理の重要性や口腔ケアの手技に関する知識を深めることでより良い言語聴覚士療法を提供できるように歯科衛生士としてお伝えする
内容:歯ブラシ&歯間ブラシをプレゼント
① 歯周病菌と関わる疾病と、口腔機能と関わる疾病
② 糖尿病と口腔細菌の関係
③ 介護施設での症例 
④ 舌苔の原因とケア方法
⑤ 口腔ケアスポンジの種類と事前確認
⑥ 歯ブラシの選び方と動かし方
⑦ ケア時の痛みや辛さを避けるポイント
⑧ 正しいブラッシング方法
⑨ オーラルフレイルに気づく症状と対策
⑩ 認知症と歯周病の関係など
感想:私たち以上に勉強されている言語聴覚士の皆さんにとって、歯科衛生士が
知っていて言語聴覚士が、あまりご存じない事はなんだろう…とかなり講演内
容も考え、事前に様々な方にも相談した。ダミーの形状の種類や、それに応
じた磨き方の違いなどは特に驚きだったようだ。少しでもお役に立てたなら
光栄である。


活動報告 一覧