活動報告
2025年4月20日
吉南支部支部活動報告やるっちゃ山口!口腔衛生令和維新!Ⅱ
活動日時:①1月23日(木)16:30~17:30 ②2月6日(木)10:00~10:30③2月12日(水)17:15~18:15 ④3月21日(金)14:00~15:00
活動場所:①美東ゆうゆう苑 ②フクシア ③みんなの家 あそう ④へき楽園
実施形態:歯科医師会協力事業
事業区分:高齢者・要介護者歯科保健
対象延べ人数:① 10人 ②8人 ③17人 ④20人
DH延べ人数:4名
目的:介護施設で口腔ケアに関わるコメディカルの皆さんに、口腔ケアの重要性を理解していただき、正しい口腔ケアをしていただくことで、要介護者の口腔衛生の向上や口腔機能の維持・向上を目指す。(各30分~60分)
内容:スポンジ等のサンプル&歯ブラシ&歯間ブラシ&口腔ケア冊子をプレゼント
① 全身疾患と歯周病について
② 口腔ケアによる効果
③ 正しいブラッシング方法
④ オーラルフレイルに気づく症状
⑤ 疾病や服薬の種類別 口腔ケアの注意点
⑥ 重度要介護者の口腔ケア
感想:30分では、なかなか十分にお伝えするのが難しいと感じた。
実際に施設での口腔ケア困難者に関わる際、やはり初めての施術者では拒絶感もより強くなってしまう為、先ずは通常の施術をしてもらいながら、それに対してのアドバイスやアイデアを提供する形の方が実現しやすいと学んだ。
施設で口腔ケアに関わる皆さんが、懸命に口腔ケアに関わっていらっしゃるのを
拝見して、少しでも楽に早く効果の上がる口腔ケアをお伝えしたいと強く感じた。