活動報告
2022年10月24日
活動報告やまぐち未来しごとフェスタに出展しました
今年も山口県歯科衛生士会としてやまぐち未来しごとフェスタへ出展しました。
これは山口市主催で行うもので、内容は中高生が地元企業の提供する仕事体験メニューを通して仕事の魅力や地域社会とのかかわり等を実感することで、働くことの意義を感じ将来のビジョンを描くとともに、地元就職意識を醸成することを目的とした会場集合型の職業体験イベントです。
圏域内企業40社あまり、業界団体は10団体、対象の中高生は3,600人という大掛かりなもので、昨年に引き続き会場はKDDI維新ホールでした。
山口県歯科衛生士会のブースでは、石膏の歯科模型の色塗りやピンセットでビーズを移すタイムレース、
クイズを用意しました。昨年の体験をもとに、歯科衛生士の仕事をより身近により魅力を感じてもらえるようにと考えましたが、ブースのスタッフを3人にしたことで大まかな対応になるのではと案じていました。実際にはそんな心配は全くなく200人を超える来場者があり用意した手土産も足らなくなる盛況ぶりでした。男子生徒さんも多く、中には母親が歯科衛生士だと話してくれた子が何人かいて、この仕事も長く勤められる職種になり身近に感じてもらえているようです。
全国的に歯科衛生士の年齢別割合は50歳以上が26%を占めます。若い方にこの仕事のやりがいを知っていただき仕事仲間が増えるよう、今後もこの貴重な機会を活かしていくつもりです。
山口支部長 佐伯